東北地方太平洋沖地震
凄かったですね。
東北地方太平洋沖地震、被害に遭われた方々又亡くなってしまった方々、お見舞い申し上げます。
いまだ、余震が続いての日々、毎日がドキドキです。
計画停電・・・・・
我が社は第4グループで17日と18日の夜に計画停電に遭遇・・・・です。
予告通りの時間ではありましたが、
私は家に帰る途中でした。
突然信号が・・周りが真っ暗になってしまい・・・・無事に家にはたどり着きましたが
信号機がないのはとても危険なことです。
電気のない生活、寒いのも、食料品も、それとガソリン、灯油、本当に困難なことだらけですね。
被災地の方々は、今の私たちの生活の何十倍の苦しみと戦って要る事でしょう。
頑張ってほしいものです。
娘とも今、私たちができる事と、云ったらフリマーに出す衣類を送ろう・・・と、お役に立てて欲しいと思います。
私の実家も福島県会津若松ですが、地震の影響は物が倒れたり、割れたりだけで、おかげさまで大丈夫でした。
でもでも頑張ってください。
東北地方太平洋沖地震、被害に遭われた方々又亡くなってしまった方々、お見舞い申し上げます。
いまだ、余震が続いての日々、毎日がドキドキです。
計画停電・・・・・
我が社は第4グループで17日と18日の夜に計画停電に遭遇・・・・です。
予告通りの時間ではありましたが、
私は家に帰る途中でした。
突然信号が・・周りが真っ暗になってしまい・・・・無事に家にはたどり着きましたが
信号機がないのはとても危険なことです。
電気のない生活、寒いのも、食料品も、それとガソリン、灯油、本当に困難なことだらけですね。
被災地の方々は、今の私たちの生活の何十倍の苦しみと戦って要る事でしょう。
頑張ってほしいものです。
娘とも今、私たちができる事と、云ったらフリマーに出す衣類を送ろう・・・と、お役に立てて欲しいと思います。
私の実家も福島県会津若松ですが、地震の影響は物が倒れたり、割れたりだけで、おかげさまで大丈夫でした。
でもでも頑張ってください。
スポンサーサイト